橋本だんじり物語 橋本だんじり物語】−[橋本だんじり協議会]−[橋本駅前パレード]

試験曳き情報 橋本だんじり協議会主催

 平成22年は橋本駅バリアフリー工事のため、平成23年は台風12号災害で、
 残念ながら橋本駅前ではだんじりパレードは開催されませんでした。 
 このたび平成24年のパレード復活が正式に決定しました。

見物は責任者の指示にしたがい安全にご覧ください

【平成24年 参加町】

宵宮(10月13日)   本宮(10月14日)
18:30〜20:30 到着 出発   17:00〜20:00    到着 出発
古佐田 17:40 20:30   古佐田 18:10 20:30
小原田 18:10 19:00   小原田 17:00 18:00
原田 18:00 18:30   原田 17:00 18:10
17:20 18:50   17:20 18:50
東家 17:25 17:55   東家 16:00 16:30
市脇 18:55 20:00   市脇 17:30 18:30
橋本 18:30 19:40 橋本 17:00 18:30

 もともとは旧橋本町の各地区が宮出のあと駅周辺に集まって、ひとしきり練ったあと名残を惜しみながら各地へと帰町していました。
当時は芋とこんにゃくを炊いたものが串にさしてふるまわれ、今以上に大変な賑わいであったそうです。
統制のとれた秩序あるだんじり曳行をして橋本の祭りを発展させようと、橋本だんじり協議会が発足しました。
関係者の努力により橋本駅前広場の交通規制が実現して、現在のだんじりパレードが大々的に行われるようになりました。
平成19年からはバス・タクシーを含む完全規制で、2時間以上にわたり次々とだんじりが登場するようになりました。
22年と23年の中止にともない、宵宮午後に橋本市民会館前へ全地区が集まるようになり、昔の橋本7地区による駅前パレードとなりました。

平成19年橋本駅前 平成19年橋本駅前
東家だんじり 上:午後5時前、橋本駅前に集合しただんじり
  平成19年撮影、この年から過去最多の12台

左:東家の天保だんじり
  現役最古の岸和田型だんじりの姿を見るために
  多数の見物人が集まります
トップページへ戻る  トップページへ戻る 前のページへ戻る  前のページへ戻る
inserted by FC2 system