橋本だんじり物語 橋本だんじり物語】−[写真館 何でも見学]−[お気に入りだんじり]

何でも見学   

お気に入りだんじり

178 大工棟梁 大佐川崎仙之助、彫り師 小松源助
河内長野市 高向中町 大工棟梁 大佐川崎宗吉、彫り師 小松源助・岡村平次郎
河内長野市 高向上町 大工棟梁 大佐川崎宗吉、彫り師 小松源助
河内長野市 松ヶ丘 その1 大工棟梁 大佐12代川崎宗吉、彫り師 小松源助・赤銅芳松
河内長野市 松ヶ丘 その2 明治29年に橋本市東家(寺脇)新調  三枚板・勾欄合・土呂幕など
河内長野市 小塩 江戸末期に堺市新在家濱が新調した堺型、明治中期より小塩へ 
河内長野市 古野 大佐11代川崎仙之助、彫り又一門、明治初期大阪市内で新調
富田林市 伏山 平成13年新調、吉為工務店 吉野寿久、彫り師は近藤晃、松並義孝
千早赤阪村 二河原辺 大屋根側面にも見送り板彫り物が配された五枚板だんじり
羽曳野市 西之口町 大佐11代 川崎仙之助、彫り師は小松一門
羽曳野市 王水町 平成13年新調、河合工務店 河合伸一、彫り師 松本幸規・与那嶺正勝
堺市西区 野田 大工棟梁 植山宗一郎、彫り師 吉岡義峰  昭和7年新調
和泉大津市 田中町先代 大工棟梁 植山宗一郎、彫り師 黒田正勝、吉岡義峰ら  現 松原市河合
吹田市 西奥町 江戸期新調。大工棟梁 不明、彫師 小松源蔵
吹田市 都呂須 天保6年新調。彫り師 花岡 良造、金物細工 富永伊兵衛
吹田市 川面町 嘉永7年新調、大工棟梁 並河長兵衛兼廣
吹田市 神境町 天保13年新調、大工棟梁 田原喜右衛門、彫師 小松源助勝美
吹田市 六地蔵 天保10年新調、大工は木村茂右衛門、彫師は森上弥兵衛
大和高田市 本町壱 大佐11代 大工棟梁 川崎仙之助、彫り物は小松一門
トップページへ戻る  トップページへ戻る 前のページへ戻る  写真館 何でも見学へ戻る
inserted by FC2 system